飛田給F.C.掲示板


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ [絵文字入力]
参照先
暗証キー     クッキー情報を保存

無題 投稿者:4年トップ 投稿日:2024/02/12(Mon) 17:19  No.13043    [返信]
2月12(月)@大沢野川グラウンド

・能登半島地震復興チャリティマッチ
15分ハーフ

@ イエローvs 高山SC青 7-0 ○
A ブラックvs 高山SC黄 0-1 ●
B イエローvs 府中6 1-0 ○
C ブラックvs 高山SC青 2-0 ○
D イエローvs 高山SC黄 2-1 ○
Eブラックvs 府中6 0-1 ●
Fブラックvs 高山SC高山SC青 1-0 ○
Gイエローvs 高山SC黄 2-0 ○
Hイエローvs 府中6 1-1 △

今日は前日の練習試合の疲れの為か、
声出しや積極的にボールを取りにいく姿勢がいつもより少なく感じられました。
調子が悪い中でもパフォーマンスを下げられない様にプレーに臨めると嬉しく思います。
疲れが残る中、頑張ってプレーする姿を見ていると応援したい気持ちにさせます。
1試合毎、全力で頑張ろう!!
ナイスゲーム!!

対戦いただきましたチームの皆様ありがとうございました。
ご指導いただきましたコーチの皆様、審判対応頂きました方々、応援いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

飛バレンタインカップ4年生大会 投稿者:4年生トップ 投稿日:2024/02/11(Sun) 21:25  No.13042    [返信]
2月11日(日)飛バレンタインカップ4年生大会
vsFC前原・府中3FC・FC羽沢ウィングス @三小
15分ハーフ
◆飛クロッキー
第1試合 vsFC前原 2-0 ○
第2試合 vs飛キロックー 3-0 ◯
第3試合 vs府中3FC 2-0 ○
第4試合 vsFC羽沢ウィングス 10-0 ○

■飛キロックー
第1試合 vs府中3FC 0-1 ●
第2試合 vs飛クロッキー 0-3 ●
第3試合 vsFC前原 1-1 △
第4試合 vsFC羽沢ウィングス 6-0 ○

両チームともお互いを鼓舞し合い、ついに念願のトロフィー獲得できました!
たくさんの選手のゴールも見ることができ、チームとしても個人としても成長した姿が見られた1日でした。

対戦いただきましたチームの皆様ありがとうございました。
ご指導いただきましたコーチの皆様、審判対応頂きました方々、応援いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

6年 ARTE永山卒業記念大会 投稿者:6年C 投稿日:2024/02/09(Fri) 12:35  No.13041    [返信]
2/3(土)多摩市和田公園球技場にてARTE永山さん主催の卒業記念大会に参加しました。

予選L(15分ハーフ)
@ vs八王子七小SC 2-0 ○
A 小平ウエストスター 0-5 ×
グループ2位で順位決定戦へ

3位決定戦(15分ハーフ)
B vs リラーシオFC 2-2△ PK2-3×
結果4位(6チーム中)

ARTE永山SSさん、素晴らしい大会に参加させていただきありがとうございました。対戦いただいたチームの皆様、ありがとうございました。
39期サポーターの皆様、応援、帰りの車出し、ありがとうございました。

B

【5年】むらさきロータリークラブ杯@西町 投稿者:5年トップ 投稿日:2024/02/04(Sun) 11:48  No.13040    [返信]
2/3(土)西町グラウンドにてむらさきロータリークラブ杯が開催されました。

・トーナメント三回戦(15分ハーフ)
vs 布田 ○
前半1-0
後半0-0

・トーナメント準決勝(15分ハーフ)
vs イーグルス ○
前半1-0
後半0-0

・トーナメント決勝(15分ハーフ)
vs BIG ●
前半2-0
後半3-0

最終結果は準優勝でした。準優勝が一番悔しいかもしれませんね。
でも最終戦含め内容は悪くなかったように思います。

対戦いただきましたチームの皆様ありがとうございました。
ご指導いただきましたコーチの皆様、審判対応頂きました方々、応援いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

無題 投稿者:4年TRM、4年トップ 投稿日:2024/02/03(Sat) 18:06  No.13039    [返信]
2月3日(土)@飛田給小学校

・慶應サッカースクールTRM
 20分ハーフ

@ キロックーvs 慶應 1-1 △
A クロッキーvs 慶應 4-0 ○
B キロックーvs 慶應 4-1 ○
C クロッキーvs 慶應 3-0 ○
D 飛小ブラック/イエローvs 慶應 2-1 ○

今日は暖かく天気に恵まれた中、TRMを行えました。終始、攻めに守りと積極的にボールを取りに行く姿勢が全試合で感じられました。声出しも皆んなで行い、盛り上げてプレーをしようとする印象がありました。
小さなミスを皆んなでカバーする気持ちが素晴らしかったです。一試合毎行う内にどんどん成長していく姿は見ててとても楽しいです!ナイスゲーム!!

対戦いただきましたチームの皆様ありがとうございました。
ご指導いただきましたコーチの皆様、審判対応頂きました方々、応援いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

無題 投稿者:4年TRM、4年トップ 投稿日:2024/01/28(Sun) 12:53  No.13033    [返信]
1月28日(日)@調布第一小学校

◾️調布一小さん、三鷹5小さんTRM
15分ハーフ

@ vs 一小 1-2 ●
A vs 一小 3-2 ○
B vs 一小 3-0 ○ *15分1本

今日は普段のチーム編成とは異なる初めての練習試合。最初は連携がうまくいかず、戸惑いもありましたが、2試合目以降、持ち前の気持ちのこもったプレイでみんなの本気を感じました!1試合毎、経験を重ねる内に良くなるプレイに見ているこちらも感動しました!ナイスゲーム!!

対戦いただきましたチームの皆様ありがとうございました。
ご指導いただきましたコーチの皆様、審判対応頂きました方々、応援いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

6年生練習試合 投稿者:6年C 投稿日:2024/01/22(Mon) 11:07  No.13032    [返信]
1/20(土)関東村E3にて、いつも市内でお世話になっている八雲台SCさんと練習試合を行いました。

15分1本(Bのみ10分1本)
vs 八雲台SC
@ 0-1
A 0-0
B 1-0

対戦いただきました八雲台SCさんいつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
5年助っ人のHくんありがとうございました。
39期サポーターの皆様、小雨の降る寒い中応援ありがとうございました。

5年生TRM @関東村E3 投稿者:5年トップ 投稿日:2024/01/20(Sat) 18:17  No.13031    [返信]
1/20(土)関東村E3にて八雲台さんとTRMを実施しました。

vs 八雲台 0-3 ●
vs 八雲台 2-0 ○
vs 八雲台 0-1 ●

小雨のかなり寒い中のTRMとなりました。

対戦いただきましたチームの皆様ありがとうございました。
ご指導いただきましたコーチの皆様、審判対応頂きました方々、応援いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

【5年トップ】むらさきロータリークラブ杯@関東村E3 投稿者:5年トップ 投稿日:2024/01/20(Sat) 18:14  No.13030    [返信]
1/14(日)関東村E3にてむらさきロータリークラブ杯が開催されました。

・トーナメント一回戦(15分ハーフ)
vs DURO調布 ○
前半0-0
後半0-0
PK戦3-2

・トーナメント二回戦(15分ハーフ)
vs 上野原 ○
前半1-0
後半2-0
PK戦3-0

一回戦から強豪校との対戦でしたが、なんとか同点に抑え、PK戦の末勝ちました!
二回戦も勝ち進みベスト8まで進んでいます。

対戦いただきましたチームの皆様ありがとうございました。
ご指導いただきましたコーチの皆様、審判対応頂きました方々、応援いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

飛田給カップ1年生招待大会 投稿者:1年C 投稿日:2024/01/15(Mon) 09:23  No.13029    [返信]
1月14日(日)調布三小G、日頃大変お世話になっている近隣の6チームを招待して、飛田給の2チームと合わせて計8チームで、2023年度の飛田給カップ1年生大会を開催しました。

[予選リーグ]
15分一本、7人制
Aグループ
・飛田給ブラック
vs. 調布一小SC 1-3 ×
vs. 小柳小まむし坂SC 0-2  ×
vs. 緑ヶ丘SC 0-6  ×
Bグループ
・飛田給イエロー
vs. FC深大寺 7-0  ◯
vs. エルマーズFC 0-5  ×
vs. 南山EFC 0-2  ×

[順位トーナメント]
12分ハーフ、7人制
・飛田給ブラック
vs. 飛田給イエロー 0-7  ×
vs. FC深大寺 1-4 ×
・飛田給イエロー
vs. 飛田給ブラック 7-0 ◯
vs. 調布一小SC 8-1  ◯

[結果]
飛田給イエロー 第五位
飛田給ブラック 第八位

参加いただきました各チームの皆様、終日有難うございました。サポーター皆さん、準備や熱い応援をありがとうございました!
ブラヴォー賞 : ブラック #7 D.S イエロー #2 S.I

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
記事No 暗証キー


- e-PAD -
Modified by isso